検索条件

  • 著者
    海野道郎
ハイライト

中里 理子/著 -- 勉誠出版 -- 2017.2 -- 814

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B14B 主配架/814.02/ナカザト*ミ/ 10214884761 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル オノマトペの語義変化研究
著者 中里 理子 /著  
出版者 勉誠出版
出版年 2017.2
ページ数 9,259p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-擬声語・擬態語-歴史
NDC分類(10版) 814
内容紹介 明治期、言文一致体の発展が日本語そのものを変化させていった。そして、その過程は、オノマトペ(擬音語・擬態語)にも影響を与えている。明治・大正の小説作品に見られる用例を丹念に分析し、日本語意味変化の源を探る。
ISBN 4-585-28030-9
ISBN13桁 978-4-585-28030-9