検索条件

  • 著者
    川尻道哉
ハイライト

上村 正裕/著 -- 八木書店出版部 -- 2023.1 -- 210.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 A09A 主配架/210.35/ウエムラ*マ/ 10218288555 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本古代王権と貴族社会
著者 上村 正裕 /著  
出版者 八木書店出版部
出版年 2023.1
ページ数 24,493,20p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-奈良時代 , 日本-歴史-平安時代 , 天皇制 , 貴族
NDC分類(10版) 210.35
内容紹介 古代国家を運営したのはだれか。奈良・平安時代の王権を構成した太上天皇・皇后・皇太后に注目し、権力構造の変質過程を活写。さらに王権を補完した貴族層にも目を向けて論じる。
ISBN 4-8406-2259-2
ISBN13桁 978-4-8406-2259-2

目次

序章 日本古代王権構造の研究動向と課題
  第一節 王権研究の成果と課題
  第二節 律令貴族論の成果と課題
  第三節 本書の方向性および課題
第一部 八世紀の王権構造とその周辺
第一章 八世紀太上天皇制の諸相
  はじめに
  第一節 元正太上天皇による聖武天皇の後見
  第二節 元正太上天皇前後の太上天皇制
  第三節 太上天皇制の相克
  おわりに
第二章 八世紀の皇后・皇太后
  はじめに
  第一節 立后宣命におけるしりへの政
  第二節 漢代皇后の儒教的観念と古代日本
  第三節 八世紀の皇太后
  おわりに
  <コラム>飛鳥時代の王権
第三章 大伴古麻呂と「選ばれた四位官人」
  はじめに
  第一節 大伴古麻呂の政治的位置づけ
  第二節 「選ばれた四位官人」の実相
  第三節 大伴古麻呂と橘奈良麻呂の変
  おわりに
第四章 藤原永手と内臣
  はじめに
  第一節 『類聚三代格』にみえる「内臣宣」
  第二節 藤原永手の政治的動向
  第三節 永手の内臣任命とその挫折
  おわりに
第五章 藤原仲麻呂と光明子
  はじめに
  第一節 橘奈良麻呂の変をめぐる相克
  第二節 光明皇太后の構想
  第三節 藤原仲麻呂との関係修復
  おわりに
  <コラム>東アジアの王権比較
第二部 平安期王権構造への転回
第一章 称徳王権論
  はじめに
  第一節 称徳王権の史的前提
  第二節 称徳王権と道鏡
  第三節 称徳王権と官人
  おわりに
第二章 奈良時代の王権と内臣
  はじめに
  第一節 内臣鎌足・房前の動向
  第二節 内臣藤原永手の登場
  第三節 内臣良継・魚名の動向
  第四節 内臣と知太政官事・紫微内相
  おわりに
  <コラム>日本中世・近世の王権概念
第三章 桓武天皇の王権構想と平安初期の議政官
  はじめに
  第一節 平安期王権の胎動
  第二節 光仁・桓武天皇の側近層
  第三節 桓武天皇の太政官側近化とその後
  第四節 公卿成立史と摂関政治の史的前提
  おわりに
第四章 平安前期太上天皇制とその行方
  はじめに
  第一節 九世紀の太上天皇
  第二節 宇多太上天皇の醍醐天皇後見と挫折
  第三節 宇多太上天皇の再登場
  第四節 平安期太上天皇と宇多
  おわりに
第五章 皇后・皇太后の変質と母后の登場
  はじめに
  第一節 橘嘉智子・正子内親王と九世紀の王権
  第二節 母后と氏后
  おわりに
  <コラム>近現代における皇室
終章 八・九世紀王権構造の変質過程と政治史の展開
  第一節 まとめ
  第二節 課題と展望