- 日時:平成28年6月25日(土曜日)午後2時から午後3時
- 場所:青森県立図書館 4階集会室
- 隊長:スポルト青い森グループ 奈良岡慎哉先生
- テーマ:かけっこの達人!~速く走るコツ~
きりんさんのポーズで動物に変身だ!

隊長と、「かけっこの達人を目指して、スポーツの世界を探検だ!
速く走るために大事なことは、正しいスタートの構えと、ジャンプ力なんだって。
みんなは、歩くと走るの違い、わかるかな?走るときは、両足が宙に浮いてるんだ。だから、ジャンプ力があがると走るのが速くなるんだって!探検隊のみんなで、ジャンプの練習をしたよ。
最後は、楽しくだるまさんがころんだ!
こんな本を展示したよ
- 『「走る」のなぞをさぐる 高野進の走りの研究室』高野進/著 少年写真新聞社 2015
- 『体育のコツ絵事典 運動が得意になる! かけっこから鉄棒・球技まで』湯浅影元/監修 PHP研究所 2013
- 『学習図鑑からだのかがく運動』ルーファス・ベラミー/著 細谷亮太/監修 ほるぷ出版 2007
- 『キミはもっと速く走れる! 2 どうして足が速い人と遅い人がいるのか?』近藤隆夫/著 汐文社 2011